
会員制ホテルのベイコート倶楽部に行ってきました。
過去のエクシブの記事はこちら♪
ベイコート倶楽部
完全会員制のリゾートホテルです。リゾートトラスト株式会社が展開する会員制ホテルエクシブの上級ホテルになります。
簡単にいうと、ベイコート倶楽部はエクシブの会員権よりさらに高い会員権になります。

庶民からしたらホテルの会員権なんて全部高いですけどね。
エクシブとの違い
都心に近いリゾートホテル
お台場のベイコート倶楽部をはじめとして、芦屋、横浜など1時間圏内にあります。
サービス
普通のホテルだと必要なものがあったら自分でフロントに電話するのですが、ベイコート倶楽部は、部屋に案内してくれた人がお水を入れてくれます。あと、細々とした必要なものを聞いてくれてあとで持ってきてくれます。


お水を入れてもらっている間は何をしていいかわかりませんでした。慣れていなくて(笑)
ベイコート倶楽部の部屋
ソファーコーナーとベッド2つとバスルームです。トイレはもちろん別。
リビングスペース
テレビは古めですが、DVDプレーヤーもあるのでお好きなDVDを見ることができます。
テーブルの上にあるお菓子はおかわりできるそうです。
氷は廊下にアイスマシーンがあります。
バスルーム
夕食 イタリアンレストラン「OZIO」
夕食は予約したイタリアンへ。

非日常感たっぷりの食べたことがない食材がふんだんに使われたコースでした。
特に美味しかったのは、お肉!和牛はやっぱり最高です♪
私はお酒が飲めないのでスパークリングワイン風ジュースを頼んだのですが、ジュースとは思えないようなボトルに入っていて、まったりとした口当たりがよく高級感がありました。とても美味しかったです。
お酒が飲めないとおしゃれなレストランでもツマラナイ飲み物から選ばなければいけなくてテンション下がってしまうのですが、特別感のあるノンアルコールドリンクがメニューにあってうれしかったです。

お値段もジュースではない金額でしたけどね…
プール
夕食は早めに済ませてプールへ行きました。

贅沢な夕食分のカロリーをプールで泳いで落とさなければ!
早めに行ったおかげでプールには誰もいなくて貸し切り状態でした♪
少し肌寒かったので外のプールには入りませんでしたが、夏だったら夜空を見ながらのプールなんて最高ですよね。
プールでひと泳ぎしたあとは、外のジャグジーへ。
露天のジャグジーは最高ですね。くつろいだあとは、お風呂へ。

お風呂からあがったあとは、休憩室で夜景を見ながらまったり。
お台場の観覧車は真横過ぎてラインなのが残念ですね。
ロッカーは係の人が個別で案内してくれます。ロッカー内は広くて中にヘアゴムなどもあります。
スイミングキャップはプール入り口にあるので水着だけもっていけば大丈夫です。
ドライヤーの数も十分あり、スーパー銭湯のような混雑はないのがとてもうれしい♪

時間を忘れてくつろいでしまいました。部屋以外も心地いいので仕方がないですね。部屋に帰って寝るだけです。
※パジャマもついています。
朝食 日本料理「時宜」
朝は、和定食にしました。


海が見える個室で朝食を食べました。天気が良かったらもっと遠くまで見えたことでしょう。残念でした。
おかゆかごはんを選べます。何も考えずにおかゆを選んでしまったのですが、いくらが出てくるのだからごはんを選ぶべきでした。

おかゆを頼んでも、ごはんももらえるので安心ください!
私は両方食べました♪
非日常のお楽しみ♪泡ぶろ
部屋にあるお風呂は、泡ぶろができるのです。
連れてきてくれた友達いちおしが、締めの泡ぶろ!


ああ、贅沢っ!
アラフィフ的まとめ
家からたった1時間ほどで日常を忘れられるホテルステイ。前日に必死で用意して早起きする必要もなく、旅行にありがちなストレスと無縁です。いつもの電車に乗ればいいのです。行楽地行きではないので混んでいません。体力・気力が減っているアラフィフの私にはぴったりなホテルでした。
ベイコート倶楽部は会員権を持っていないと行けないホテルなので、誰でもいけるわけではないのですが、どんなホテルでも日常から切り離されると癒されます。ストレスを貯めがちな毎日を送っている人におススメです。

会員権は友人が持っているのですよ。持つべきものは友ですね♪
コメント