
私の勤め先はジーパン禁止です。
明確に決まっているかは聞いたことないんですが、誰も履いていません。
ジーパン禁止とは言え、服装にはうるさくなくあまりにもだらしない格好じゃなければ大丈夫なので、カジュアルな格好で大丈夫なのです。
しかし、前職はジーパンOKだったので、普通のパンツをあまり持っていないんです。
新調する服はすべて会社に着て行けるものを買います。
そして、シワにならず1日履いていてもしんどくないリーズナブルなものを探しています。
だいたいユニクロ、GUで買っています。
アラフィフでユニクロはともかくGUは大丈夫?と思われるかもしれませんが、流行りのワンピースやコートなど面積が大きなものじゃなければアラフィフでも大丈夫です。
シェフパンツ
シェフパンツとは、GUから出ているメンズパンツです。

シェフ達の仕事着として愛されていたワークパンツが、性別や年齢を問わず支持されるファッションアイテムとして華麗に変身。防縮加工で洗うごとに馴染み、丈夫な素材でオールシーズンはける優秀な1本。
GU公式サイトより
私は雑誌で知りましたが、GU的にも女子にオススメするメンズパンツになっています。
驚きなのは、そのお値段。1,680円です。

生地代でもそんな値段で買えないのでは?
生地は薄めでウエストはゴムです。
公式サイトは、「オールシーズンはける」とうたっていますが、冬には寒い!

冬は無理だな…
と思っていたんですが、コーデュロイが出たと聞き、早速買いました!
結論を言いますと、、、
寒いです!
普通生地より若干マシかなとは思います。
見た目は暖かそうなんですけどね。

1,680円で暖まろうとした私が甘かったんです。
普通生地とコーデュロイ生地のシェフパンツと比べてみました。
普通生地vsコーデュロイ生地
サイズ感はどちらも同じです。
157cm55kgの私の場合、 Sサイズでブカブカです。

歩いているうちにずり落ちたりはしませんので、ご安心ください。
寒いときは下にレギンスなどを履けば大丈夫だと思うのですが、私は2枚重ねをするのが好きではないので無理なのです。

ゴムとは言え、二重になるとウエストが苦しい
素材
コーデュロイ生地

薄い生地なのですが、コーデュロイのヒダの分だけは暖かい感じです。夏に履くと暑いと思います。

見た目は暖かそうなので夏に履く気にはなれないです。
普通生地

暑そうに見えますが、生地が薄いので真夏でも全然大丈夫です。ゆったりとしたデザインなので肌に直接触れる部分が少なくて快適です。
アラフィフ的まとめ

シェフパンツ、アラフィフが履いたらどんな感じになるの?

モンペっぽくなります。が、むしろモンペはアラフィフ向けなのでは?

寒いと言われても、1,680円だったら履きたいんですけど。

股引みたいのを履けばいいのでは?

アラフィフ向けの真冬のパンツはどれがいいの?

去年か一昨年に買ったユニクロの防風パンツは本当に暖かいし履きやすくて良かったです。残念ながら、今は同じものは売ってないみたいです。
やっぱりユニクロのパンツが良かったなと思っていたのになくなってしまったので、アラフィフを温めてくれるパンツを2021年になっても探します!
コメント