

髪に自信がありますか?
私の髪の毛の悩み
私は元々うねりや縮毛があり、サラサラヘヤーではありません。
湿気を吸って広がるタイプの髪質です。
白髪染めをしなければいけなくなってあたりから、定期的にストレートパーマをかけていました。
数年前に引っ越しして、それまで行っていた美容室に通えなくなり新しい美容室で縮毛矯正をかけたらもみあげのあたりがチリチリになってしまいました。
それからアイロンを使うストレート系が怖くなってしまい、何もしないままの髪の毛にしていました。もちろん、ヘアオイルを塗ったり自分でストレートアイロンをしていましたが、湿気や汗にはなんの効果もなかったです。
通っている美容室で勧められた美髪になるトリートメントをしたこともあります。髪の毛を洗ったら元通りになりました。

週1ペースで美容院のトリートメントをしたらサラサラになるのかもね…
月に何回も美容院に通うなんて経済的に無理…
ボワーっと広がる艶のない髪の毛はさらに老け込んで見えます。

チリチリになるのが怖いからストレートはもうかけたくないっ
さらさら艶々のロングヘヤーはお金がかかるのです。財力は髪の毛にでます。
そんなとき、美容院で95%以上が美容成分のシャンプーを使ったトリートメントを勧められるがままにしてもらうと、明らかに髪の毛が違うことに気づきました。
税抜きで250ml、2,800円のイイスタンダード シャンプー トリートメントの使用した体験談を書いています。高いシャンプー&トリートメントなのでご検討されている方に参考になればうれしいです。
E STANDARDシャンプー&トリートメントとは

95%が美容成分のシャンプーとトリートメントです。

95%の美容成分?シャンプーやトリートメントにいる?
と思っていたのですが、イイスタンダード シャンプー&トリートメントをしたあとは髪の毛の手触りが明らかに違うのです。
私が通っている美容院はいつもおまけでイイスタンダード シャンプー&コンディショナーのサンプルをくれていたのですが、お風呂に持って入るのをいつも忘れていたので使ったことがありませんでした。

トリートメントしたときミストもあててくれたので、シャンプーの効果ではなくミストの効果かもしれない。
確かめなければ!
サンプルのイイスタンダード シャンプー&トリートメントで髪を洗う
↓
ドライヤー後、しっとりサラサラ
↓ 自分の髪の毛じゃないみたい!
もしかしたら、毎日じゃなくて週1使いでもいいかもしれない
↓ 高いしねぇ。週1で保ってくれるといいな♪
元のゴワゴワバサバサ髪に戻る
↓ やっぱり無理か?というか、しっとりサラサラに戻る???
イイスタンダードを再び使う
↓ シャンプーを流すとき髪の毛の感じが全然違う
しっとりサラサラ
↓ やっぱりイイスタンダード シャンプー&トリートメントのおかげだった!
もう普通のシャンプーには戻れないっ!!!
ハイ、私は悟りました。
Goodポイント
ゴワゴワの髪がしっとりサラサラになる
シャンプーで髪質が変わるなんて、ありえないと思っていました。イイスタンダード シャンプー&トリートメントを美容院で購入してから1か月後に行くと「ゴワツキがなくなりましたね」と美容師さんにも言われました。
コストパフォーマンスがいい

1本2,800円もするシャンプーのどこが?
ですよね?しかし、イイスタンダード シャンプーは少しでものすごく泡立つのです!
肩に着くくらいのボブの私の場合、今までのシャンプーの半分の量で十分です。びっくりするくらい泡立ちます。
トリートメントものびがよく普通のトリートメントの半分の量で十分です。
ハーブ系の匂い
ハーブといっても花の香りではなく、茎や葉っぱの匂いがします。落ち着く香りです。強い香りではないので乾かしたら匂いは感じません。
イマイチポイント
値段が高い
イイスタンダード シャンプーはトリートメント共に一番少量の250mlが2,800円もします。

シャンプーには、なかなか手が出しにくいお値段ですね。
ハーブ系の匂い
ハーブといっても花の香りではなく、茎や葉っぱの匂いがします。人によっては変わった匂いと感じるかもしれません。
使い方のコツ
シャンプー
- ものすごく泡立ちがいいので、少しずつつけるのがお勧め!
- シャンプーを十分に泡立てて髪全体に塗って少しおいて美容液成分を浸透させましょう。
トリートメント
- 髪質によっては、トリートメントをするとしっとりしすぎるみたいです。
- 私はゴワゴワした固い髪なので、毛先を中心に十分浸み込ませます。
アラフィフ的まとめ
見た目はストレートをかけたようになるわけではないのです。湿気の多い日はやはり膨張します。でも、以前のボワ~とした感じではなく落ち着いています。

なにより、手触りが全然違うので髪の毛を自分で触ると気持ちがあがります♪
この間読んだエイジング向けの美容特集で40歳を過ぎたら5,000円以上のシャンプーを使うべきとありました。無理!って思っていました。が、アラフィフのゴワゴワヘヤーがしっとりサラサラヘヤーに変わるならその価値もあります。
250mlで2,800円(税抜き)ですが、プラス1,000円の3,800円(税抜き)で倍の500mlが買えます。 ボトルではなく詰め替え用になりますが 1,000円違いで倍の量なので、とてもお得ですよね♪
私は詰め替え用を袋のまま入れるタイプの容器に入れて使っています。
イイスタンダード シャンプーとトリートメント 500mlを買うと8,360円(税込み)になりますが、3か月目で半分ちょいなので5か月くらいはもつと考えると1か月1,672円(税込み)です。そこまで高くないのかなと思います。

今まで500mlで500円もしないシャンプー&トリートメントを使っていました…
コメント