
乾燥肌で悩んでいませんか?
乾燥肌の悩み
- お風呂上がりは夏でもボディクリームがマスト!
- ネットで話題になった高保湿のボディクリームはとりあえず試す!
- しかし、高保湿ボディクリームは高い!
元々乾燥肌だったのに年々乾燥が酷くなる私が、最近、リーズナブルで質の良いボディクリーム(ミルク)を見つけたので紹介します!

今まで使ってきたボディミルクはこんな感じ
使ったことがある高保湿ボディミルク
ケアセラ(CareCera) ロート製薬


数か月使いました。塗りやすく高保湿で良かったです。
ニベア ロイヤルブルーボディミルク


今はないみたいなのですが、ニベアの高保湿シリーズも何度もつかいました。安心のニベアブランド。塗りやすく普通のタイプより潤いました。
高保湿ボディミルクの相場
高保湿ボディミルクの相場は、200mlサイズで1,000円~1,500円です。
200mlサイズだと約1か月で使い切る感じです。

ボディミルクは体に塗るから使用量が多くなりますよね。
1か月周期だと、しょっちゅうボディミルクを買っている感じがしました。かといって2本いっぺんに買うのはちょっとお高いし…
でも、普通のボディミルクだと塗っても意味ないくらいの乾燥肌なので、少々高くても高保湿ボディミルクを買うしかないのです。

高いからケチって使うと、乾燥してしまうし…もうちょっとリーズナブルなのがあればなあ。

普段の保湿は病院に頼りたくない…
ドラッグストアに行くとボディミルクは必ずチェックするのですが、ある時、通勤途中にあるマツキヨで見たことがないボディミルクを発見しました。
マツキヨのプライベートブランドのようです。テスターがあったので使ってみるとなかなか保湿力もあるし、伸びもいい。そして、値段が二度見するくらい安かったのです。
matsukiyo 弱酸性ボディミルク400ml

香りは3種類あり
- 無香料
- フローラル
- ローズ

キツイ匂いはしないのですが、私は無香料を選びました。
Goodポイント
保湿力◎
しっとりというより乾燥しないって感じなので、夏に使ってましたが不快感が一切ありませんでした。
塗りやすい
スーッと伸びます。

全身に塗るので伸びが悪いとストレスですよね~
ベタつかない
保湿してもベタベタするのは絶対イヤですよね。塗った直後でもベタつきません。
無香料がある
キツイ匂いはきらいなので無香料があって助かります。

無香料タイプは、かすかな香りもないですよ。
大容量
たっぷり400mlもあるので、2か月もちます。
リーズナブル
200mlで1,000円くらいの保湿ボディミルクに比べると、量が倍で金額は半額の税込み514円です。たっぷりと体に塗れますね!
ポンプ式
押すだけなので使いやすいです。
イマイチポイント
↑これにつきます。

近くにマツキヨがない場合は通販しかないですね…
アラフィフ的まとめ
リーズナブルでも高保湿、リーズナブルだからたっぷり使える matsukiyo 弱酸性ボディミルクは、アラフィフの肌にも懐にも優しいです♪

コメント