手っ取り早く、アマゾンプライムミュージックで聞けるアーティスト情報を知りたい方はすぐ下の目次から飛んでください♪
- プライムミュージックで聞けるアーティスト(1984年ビルボード年間チャートより)
- ザ・ジャクソンズ (The Jacksons)
- リック・スプリングフィールド (Rick Springfield)
- カルチャー・クラブ (Culture Club)
- ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース (Huey Lewis and the News)
- ザ・カーズ (The Cars)
- マドンナ (Madonna)
- ブルース・スプリングスティーン (Bruce Springsteen)
- クワイエット・ライオット (Quiet Riot)
- アイリーン・キャラ (Irene Cara)
- ホール&オーツ (Hall & Oates)
- トレイシー・ウルマン (Tracey Ullman)
- ビリー・ジョエル (Billy Joel)
- バナナラマ(Bananarama)
- ワンチャン (Wang Chung)
- KC&サンシャインバンド (KC & the Sunshine Band)
- ポインター・シスターズ (The Pointer Sisters)
- レイ・パーカー・ジュニア (Ray Parker Jr.)
- マイケル・ジャクソン (Michael Jackson)
- マドンナ (Madonna)
- オリー&ジェリー (Ollie & Jerry)
プライムミュージックで聞けるアーティスト(1984年ビルボード年間チャートより)
wikiにあるビルボードの1984年年間チャートより61位~80位を振り返ります。
1位~45位を振り返ります。
ザ・ジャクソンズ (The Jacksons)
61位 State of Shock
発売日 | タイトル |
1984 | Victory |

wiki読むと、ミックはライブエイドでティナ・ターナーと歌ったと。ミックがティナ・ターナーのお尻をわしづかみにしていたのは、この曲だったかな?今、そんなことしたら大炎上だね。
リック・スプリングフィールド (Rick Springfield)
62位 Love Somebody
発売日 | タイトル |
2012 | Song For The End Of The World |
※同じアルバムが2つあり

2019年現在69歳のほうが好み!かっこいいおじさん(おじいさん?)で、びっくり。

46位のスキャンダルのボーカル、パティ・スマイスとライブをするみたい。
場所はカリブ海プンタカーナのハードロックカフェ!ファンも年齢的にお金と時間があるお年頃なんでしょうね。

ちょい悪おやじwww
カルチャー・クラブ (Culture Club)
63位 Miss Me Blind
発売日 | タイトル |
1998???1983 | Colour By Numbers |
カラーバイナンバースは1983年発売のはずだけど、なぜかプライムミュージックでは1998年になっています

カルチャー・クラブはこちらもチェック!
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース (Huey Lewis and the News)
64位 If This Is It
発売日 | タイトル |
2005 | Live At 25 |
2015 | The Oregon Report(The Power Of Love以外はunlimitedで) |

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースは、
こちらもチェック!
ザ・カーズ (The Cars)
65位 You Might Think
発売日 | タイトル |
1978 | The Cars |
1984 | Heartbeat City |
2002 | Complete Greatest |

「ひょっとして、おれのことアホだと思ってる?」って最高。曲もPVもコミカルで好き。

ザ・カーズは、こちらもチェック!
マドンナ (Madonna)
66位 Lucky Star
発売日 | タイトル |
1984 | Like A Virgin |
1987 | You Con Dance |
1989 | Like A Prayer |
1990 | I’m Breathless |
1992 | Erotica |
1994 | Bedtime Stories |
1998 | Ray Of Light |
2000 | Music |
2001 | Madonna |
2001 | True Blue |
2003 | American Life |
2005 | Confessions On A Dance Floor |
2007 | The Confessions Tour |
2008 | Hard Candy |
2012 | MDNA |
2015 | Revel Heart |
2019 | Madame X ※プライムミュージックではCraveのみ |

この曲の出だしが好き。

全然関係ないけど、マイ・プライベート・アイダホの中華料理屋のシーンでこの曲かからなかったっけ?
ブルース・スプリングスティーン (Bruce Springsteen)
67位 Cover Me
発売日 | タイトル |
1984 | Born In The U.S.A. |
2016 | Chapter And Verse |
2005 | Born To Run |
1980 | The River |
2007 | Magic |
1995 | Greatest Hits |
1978 | Darkness On The Edge Of Town |
1982 | Nebraska |

動画は公式があげている2013年のライブバージョンだけど、音がいい。外見は年齢を重ねているけど、声はほとんど変わってない。すごいよ。ボス。

ブルース・スプリングスティーンは
こちらもチェック!
クワイエット・ライオット (Quiet Riot)
68位 Cum on Feel the Noize
発売日 | タイトル |
2017 | Road Rage |

ボーカルのケヴィンは52歳で死去。オーバードーズだそうです…
オリジナルのスレイド版

初めて聞いたけど、クワイエット・ライオットの人と声質同じ。
アイリーン・キャラ (Irene Cara)
69位 Breakdance
発売日 | タイトル |
1983 | What A Feelin’ |

この曲も聴いたことはある。けれど、アイリーン・キャラといえば、やはり「わら、ふぃ~りん♪」のフラッシュダンスの主題歌。今も人を引き付けて止まない、踊りたくなるPV。
ホール&オーツ (Hall & Oates)
70位 Adult Education
発売日 | タイトル |
1981 | Private Eyes |
2001 | The Very Best Of |
2010 | Best Of Hall & Oates |
2011 | The Essential Daryl Hall & John Oates |
2015 | Obscure Tracks |

ホール&オーツはこちらもチェック!
トレイシー・ウルマン (Tracey Ullman)
71位 They Don’t Know

個人的には、歌手より俳優のほうが印象的。「殺したいほどアイラブユー」でなぜかリバー・フェニックスから好かれる人妻役や「プレタポルテ」でカメラマンの愛人からゴリラって呼ばれる役とか好きだった。
ビリー・ジョエル (Billy Joel)
72位 An Innocent Man
発売日 | タイトル |
1973 | Piano Man |
1974 | Streetlife Serenade |
1976 | Turnstiles |
1977 | The Stranger |
1978 | 52nd Street |
1982 | The Nylon Curtain |
1983 | An Innocent Man |
1986 | The Bridge |
2001 | The Essential Billy Joel |
2004 | Pianoman: The Very Best Of Billy Joel |
2013 | She’s Got A Way: Love Songs |

ビリー・ジョエルはこちらもチェック!
バナナラマ(Bananarama)
73位 Cruel Summer
発売日 | タイトル |
2012 | Now Or Never EP |

当時はアイドルっぽかったと思うんだけど、日本人ではあまりアイドル扱いされていなかった。
ごついというイメージだったけど、今見たらすごく痩せている。


ワンチャン (Wang Chung)
74位 Dance Hall Days
発売日 | タイトル |
2012 | Tazer Up! |

KC&サンシャインバンド (KC & the Sunshine Band)
75位 Give It Up
発売日 | タイトル |
1999 | The Very Best Of KC And The Sunshin Band |

ポインター・シスターズ (The Pointer Sisters)
76位 I’m So Excited
ポインター・シスターズをunlimitedで聴く♪
ほかの2曲はこちらでチェック!

レイ・パーカー・ジュニア (Ray Parker Jr.)
77位 I Still Can’t Get Over Loving You
発売日 | タイトル |
1981 | A woman needs love |
2000 | Arista heritage series: ray parker |

ほかの1曲はこちらでチェック!
マイケル・ジャクソン (Michael Jackson)
78位 Thriller
発売日 | タイトル |
1979 | Off The Wall |
1982 | Thriller |
1987 | Bad (Remastered) |
1995 | History Past, Present And Future Book 1 |
2001 | Dangerous |
2001 | Invincible |
2003 | Number Ones |
2005 | The Essential Michael Jackson |
2009 | Michael Jackson’s This Is It |
2010 | Michael |
2011 | Immortal |
2014 | XSCAPE |
2017 | Scream |

ポール・マッカートニーとデュエットしたSay Say Sayはこちらでチェック!

マドンナ (Madonna)
79位 Holiday
発売日 | タイトル |
1984 | Like A Virgin |
1987 | You Con Dance |
1989 | Like A Prayer |
1990 | I’m Breathless |
1992 | Erotica |
1994 | Bedtime Stories |
1998 | Ray Of Light |
2000 | Music |
2001 | Madonna |
2001 | True Blue |
2003 | American Life |
2005 | Confessions On A Dance Floor |
2007 | The Confessions Tour |
2008 | Hard Candy |
2012 | MDNA |
2015 | Revel Heart |
2019 | Madame X ※プライムミュージックではCraveのみ |

ほかの曲はこちらでチェック!
オリー&ジェリー (Ollie & Jerry)
80位 Breakin’… There’s No Stopping Us
発売日 | タイトル |
1998 | The Number One’s: Silky Soul |


コメント