年々体臭がきつくなっていくのを感じます。本当、年は取りたくないものですね。
年は関係なくいい匂いが好きなので、20年くらい前から香水(オードトワレ)は欠かさずつけています。
私の香水遍歴
シャネル 5番
初めてつけたのは初めての海外旅行の免税店で買ったシャネルの5番でした。20歳当時の私は香水やオーデコロンの区別も分からず、香水と言えばシャネルの5番やろうということで購入しました。香水の付け方は間違わなかったのですが、いかんせん、ライフスタイルに合わない香りなので、あまりつけなかったと思います。箱に入れたまましまい込んで、ときどき掃除をするときに見つけてはまたしまい込んでいたような記憶があります。
シャネル 19番
そのあと、オーデコロンのシャネルの19番を手に入れさわやかな香りが好きになり、いつもつけるようになりました
ランコム オーウィ!
お気に入りだったランコムのオーウィ!はかなり前に廃番になりました。スイカのようなフルーティーな香りが大好きでした。今ググったらまだ探している人がいるみたい。廃番はかなり前になりますが、日本人受けする香りなんでしょうね。
お気に入りのオーウィが廃番になったあと、ラルフローレンのロマンスを見つけました。

↑これが昔のオーウィの外見にそっくり。匂いもフローラル系なので、近いかも。今度試してみたい。
ラルフローレン ロマンス
こちらは甘い寄りの爽やかな香りです。爽やかだと誤解されるかも。ほのかに香る系の香水です。甘いと言ってもガムのような甘さではありません。遠くから来る良い花の香のようです。場所を選ばない香りなので非常に使い勝手がいいです。
問題点
こちらの香水は、売っているところがあまりありません。香水を専門に扱っているお店でもおいてあることが少ないです。あっても小さなサイズしかないので、私はいつも免税店で買います。
免税店では100mlの大容量タイプがあります。私の場合100mlは、だいたい1年もちます。海外旅行も年に1回ペースなのでちょうどよかったのですが、去年は転職したこともあり、海外へ行けなかったので手持ちのものが切れてしまいました。そのためだけに海外旅行するようなお金持ちではないのでネットで購入しました。料金の相場は100mlで1万円前後( ※2019年9月時点 )です。

コンビニ受け取り
- 今回初めてコンビニ受け取りをしました。自宅で受け取れるのは週末だけなので小さなものなので最寄り駅前のコンビニで受け取ることにしました。宅配ボックスなどがない私にはとても便利でした。

なかなか気に入る香りってないよね…。
コメント