携帯電話はどのくらいの期間で買い換えますか?
私は、ガラケー時代からギリギリまで使うタイプです。 今使っているのはiphone6のSIMフリーです 。appleのオンラインで買いました。
使用機種:iphone6(SIMフリー)
4年使っているiphone6で困っていること
- アプリの立ち上がりが遅すぎる!
- バッテリーが持たない!
- ゲームの動きが悪すぎる!
アプリの立ち上がり
LINEの通知が来ても、立ち上がらないので即返事ができない><
バッテリー
100%充電していても1時間後には50%に。
2018年のバッテリー交換プログラムは予約が取れず断念しました…
ゲームの動作
ポケモンGO、ポケット動物の森をメインにやっているのですが、立ち上がりも死ぬほど遅いですが、ゲーム途中の動きがカクカクしたり、頻繁に落ちたりします。
新しいiphoneの購入を決意
そんなわけで、買い換えることにしました。使い方も慣れているし、購入したアプリもあるので、iphone一択です。
購入前の準備
バックアップ
iphone本体
iphone本体のバックアップをitunesでとります。
↓こちらサイトを参照。暗号化は必須だそう。
iPhoneで普通にバックアップするだけではダメ!忘れてはいけない"暗号化"
修理や紛失を経験したことのある方は、バックアップの大切さを理解していると思います。定期的にバックアップをするだけでも、もしもの時にとても役に立ちますが、ただバッ
アプリ・ゲーム
アプリは個別の対応になります。
個人的に使っている下記のアプリの設定を見直しました。
どうぶつの森ポケットキャンプ
- 任天堂アカウントを取り、新機種に引き継げるようにしました。

任天堂ホームページ
任天堂株式会社のオフィシャルサイト「任天堂ホームページ」です。
ポケモンGO
- こちらは最初からGoogleアカウントで遊んでいるので、新しい機種でそのまま引き継がれるはずです。
オムロン Connect
- ダイエット中なので、毎日体重計に乗っています。これが白紙に戻ると辛いので、設定を見直しました。アプリにログインしていると、オムロンのクラウドに保存されているようです。PCからは見られません。
OMRON connect Official Site (日本)
OMRON connectはあなたのスマートフォンに最新の健康データを簡単に転送するアプリです
LINE
- パスワードを設定を設定していると大丈夫みたいです。
ちなみに前回の機種変更でもLINEの引継ぎはやったはずなんですが、すっかりわすれてしまいました…
参考サイト↓
LINEアカウントを新しいiPhoneに引き継ぐ方法 - iPhone Mania
AndroidからiPhoneに移行した場合や、古いiPhoneから新しいiPhoneへの機種変更の際などに、事前に準備したいのがさまざまなデータの移行方法です。 コミュニケーションアプリとして多くのユーザーが利用している「LINE」ですが、LINEのアカウントの引き継ぎ方法が、2016年2月より変更されています。
最後に
とりあえず、こんなところでしょうか?色々調べて準備しても、ああああ…みたいなことが出てきそうです。明日買いに行きます。

ムラカミ
買い替え前の準備大切ですね…
コメント