【無印良品】一人でも簡単に取り付けられる壁に付けられる家具

220827タイトルレビュー

上着の置き場所問題

夏はカーディガン、冬はコートのように毎日着る上着はリビングにつるしていたのですが、生活感あふれる見た目がイヤでした。

かといって、外から帰ってきて脱いですぐクローゼット(という名の押し入れですが)に入れるのもイヤ。外のほこりや汗などを狭いところに押し込むのは抵抗があるのです。

今は賃貸でもできるDIYで色んなものが出ているのですが、突っ張るタイプは天井がやわらかいので無理なんです。壁はコンクリートなので壁に付けられる家具も無理…

と思っていたのですが、コンクリートじゃない壁を見つけました。というか、気づいた。ですね。

壁に付けられる家具

壁に付けられる家具は、石膏ボードに金具をピンで固定して棚などを付けます。

ピンの穴は画鋲程度かそれより細いくらいなので、傷を付けてはいけない賃貸の部屋でも大丈夫です。

壁の穴

上の写真は、私が実際に取り付け失敗して外した跡の穴です。公式に表示されている写真とほぼいっしょです。

取り付け方

公式の動画で丁寧な説明があります。

アラフィフ女性1人でも難なく取り付けることができました。

  • 説明書がガイドなっているので、それに位置を合わせればいいのでメジャーで図る必要なし。
  • ピンを押し込む器具が付いているので何か道具を用意しなくてもいい。
  • ピンを押し込むところに角度が付いているので、自然と斜めにピンが刺せる。
  • ピンを取り外すのも器具で簡単に外せる。

カチッと音がするまではめなければいけないのですが、これが分かりにくかったです。音がするというより感覚でカチッって感じでした。(わかりにくい…)

壁に掛けられる家具金具取付
ピンは1本予備が入っていました。
壁に掛けられる家具本体
壁に付けられる家具 長押の本体
壁に掛けられる家具裏
壁に付けられる家具 長押 裏

なかなかカチッとならなかったのですが、何度かやってるうちにできました。

カチッとはまると横にも上下にも動きません。本体は結構重いのでちゃんとはめてないと危険だと思います。

壁に掛けられる家具完成
完成!エルマロのボックスセットがぴったり収まった!
ムラカミ
ムラカミ

手放せないレコードジャケットを飾るのもいいかも

直線ハンガーは帽子収納にぴったり♪

#無印良品 #壁に付けられる家具 #直線ハンガー

コメント