
持つべきものは友…ホテル会員権を持っている友人のおかげでラグジュアリーホテルで年越しできました。
XIV(エクシブ)湯河原離宮
4年前にも泊ったことがあるのですが、今回は部屋にかけ流しのお風呂がついているワンランク上のお部屋です。
部屋
無駄に広い。2人部屋なのに5~6人くらい座れるソファー、ウォークインクローゼット、洗面台も2つあります。大きなテレビはリビングとベッドルームそれぞれにあります。

お風呂は自動でお湯が流れています。夜中になると自動に止まるシステム。テレビもついています。
夕食
ごはんは事前に予約するシステム。今回はホテル内の和食レストラン「華暦」に行きました。
一つ一つは少なく感じますが、ちょうどいい量でした。和食なのでお腹いっぱいになってもモタレない。アラフィフにとって和食は最高ですね。
大浴場
大浴場はそんなに大きくないです。大きめの内風呂1つ、水風呂1つ、サウナ1つ、露天風呂3種類あります。内風呂と露天風呂の大きさは同じくらいかも?天気が良かったので、昼は紅葉が夜は星空が大変きれいでした。
年末年始の繁忙期ですが、入った時間がよかったのか空いていてとてもゆっくりできました。
朝食
朝食も事前の予約制です。朝食は洋食にしました。
和食より脂質が多いせいか、お腹がはちきれんばかりになりました。全然お腹すきませんでした。
まとめ
会員権を買わなければ泊まれないホテルなのですが、泊まるときのご参考になればと思います。
天気のも恵まれてとてもいい新年を迎えられました。
ホテル周辺は自然に囲まれているので散歩もおススメです。私たちは、チェックアウト後、駅近くの五所神社まで散歩がてら歩いて行ったのですが、私はうっかりブーツだったのでめちゃくちゃ足が痛かったです。次回は絶対にスニーカーを履いて来ようと誓いました。
五所神社は樹齢850年の楠のご神木があります。触ったら縁起がいいそうです。
御朱印は2つもらえるそうです。御朱印集めている人にはいいのではないでしょうか?ちなみに2つで600円でした。
コメント